自らの力で良い週末へ。

実はゆうべは仕事のことを考えて眠れなくて。

やはり悪くもないのになぜ謝る?という気持ちが。


これが本当に大したことない話しなら「さっさと謝っちゃえ」と思えるんですけど、

何か、ちょっとこちらにも意固地になりたくなる正当的な理由もあるわけです。


まあ、それでゆうべは久々になかなか寝付けずでしたが、

今朝起きて珈琲を飲んでいたら絶妙な謝り方(相手も立てて自分も立てる)を思いつきました。


そして職場に出向いて、管理者の方にご挨拶してみれば、

むこうもちょっと構えていたのですよね。

しかし、

私のその絶妙な謝り方でホッとされて(たぶん向こうも向こうで不安もあったのでしょう)、にこやかになりうまく整ったところです。

いや良かった。

眠れなかった夜の気苦労が一掃されました。

負けて良かったと思いました。


なんだか先週、先々週と心穏やかでいられないことがいくつかありましたが、

今週は大丈夫。


良い週末と言えます。これも心掛け一つなのですね。

わかってますけど、うまくいかないときもあります。


それにしても一週間が早いです。

いつも水曜日あたりから「お願い、もっとゆっくり進んでくれ」と思っています。

早く週末になりたいけど、でも最近はなんぼなんでん早過ぎるで。

こうやってあっという間に「もう95歳かあ」とか言ってそうです。

先週朝活で訪れた清澄白河の美濃屋さん。

なんとお休みという憂き目に。

出来たての豆乳が飲みたくて、お休みの日に早くから家を出たというのに。

その後は清澄庭園を散策しました。

私は無智でこういう庭園の池は自然にあった池を利用して作り上げたものだと思っていたのですが人工なのだそうです。ほんと、岩崎家って金遣い荒い。