お掃除します。

掃除をする日々、また掃除に対して思うことなどを綴ります。

掃除は計画。掃除は段取り。

今日は私の職場もちょっと大がかりな掃除を行いました。 古いものを処分したり、 普段なかなか手が届かないところまで時間をかけて細かくやります。 この一年に何回かある掃除計画を私が立てるようになって、 そろそろ6~7年。 それまでは、なんとなくやることを決めて、 各々がなんとなく散って、 あんまり締まりがないままに時が過ぎていく・・・。 せっかく掃除したのに、充実感もなければ、 きちんと結果も出せて…

掃除とメンタル⑤掃除<仕事になりそうな気持ちを覆す

しばらくは暇だった私の仕事ですが、 今週からぼちぼち忙しくなりました。 仕事が忙しくなっても、掃除の手をゆるめる気はない予定だったのですが、 やっぱり気が付けば頭が仕事モードになってしまい掃除が一気におろそかへ。 今朝はけっこう時間があったのに何もやらなかったし、 帰宅してからも持ち帰りの仕事をやったり、 今後のことをあれこれ考えてしまい、気が付けば八時半。 まずいのだ。 私の中で掃除は、家事の…

掃除道具は大切②。手袋に守られ助けられる日々

黄色ブドウ球菌による食中毒が怖いので、 そのまま食べるようなものを触るときは出来るだけ使い捨て手袋を使用した方がよい。 また生肉を触るときも、その菌が他の食べ物を汚染する可能性があるので、 やはり使い捨て手袋はするべきだ。 トイレ掃除はノロウイルスから身を守るうえで使い捨て手袋を使用するのは必須である。 白髪を染めるときは染剤で手が荒れるのを防ぐ目的もあるが、 染料が爪の間に入ったらなかなかとれ…

閑話休題。

ようやく朝晩が涼しくなりました。 早起きしてバルコニーでアイスコーヒーを飲みながら、 「バルコニーの掃除しないとな」と考えていました。 今年は、夏の間は比較的暇だった私の仕事ですが、 今日からがっちり始まります。 とはいえ、まだ今週はさほどキチキチのスケジュールではないので、 出勤時間も遅く、落ち着いた日々はもう少しだけ続いてくれます。 先ほど、今まで書いた記事など読み直してみました。 自己紹介…

掃除とメンタル③覚醒が先か掃除が先か

「凪のお暇」というドラマにすっかり魅了された夏でした。 恋愛のいざこざ部分も十分に楽しめるのですが、 それよりも、主人公の凪が仕事を辞めてから一変してしまった生活の様々な部分。 周りをとりまく優しい人たちとのやりとりや、 貧乏ながらの暮らしの工夫。 そして、何も持っていない生活。 そういうものが清々しくて、「清貧」という美しい言葉を思い出すのです。 (写真:なので買いました。豆苗←ドラマに出てく…

ミニマリストは人類の進化の形

類人猿からここまでの道のりは長かった。 まず何もないところからスタート。 そして道具発見。 次にその道具を所有する。 この所有欲、あるいは所有するための努力が人類をここまで進化させてきたはず。 昭和30年~40年代の家電三種の神器なんてまさにそう。 物欲が経済の発展、更には道具の進化を後ろから押しまくった。 あのアウストラロピテクスが握りしめていた石は、 300万年後、スマホに代わっているのだ。…

掃除による達成感をグレードアップさせる計画という魔法w

計画を立てるのが実行するより好きです。 長い時間、じっとしていなければならないような状況、 例えば満員電車とか、例えば歯医者とか、例えば全身MRIとか。 そういうとき、翌日や週末の朝から夜までの一日の流れを頭の中で計画していきます。 そうするとなんだか苦痛が和らぐ感じがするのです(胃カメラを除く)。 私は基本的なスケジュール帳を三つ用意しています。 一つは持ち運ぶビジネスタイプのもの。 これはそ…

掃除で一番大事なことは世間体です②玄関の次はトイレ

自宅に人を招き入れるなら、完璧に綺麗にしていたい。 なのでいきなりの来訪は、玄関でお断りするパターンが多いと判断し、 「掃除は家の奥から入り口へ向かって」の正しい掃除の法則を破り、 私はいつもまず、ひと目に晒される可能性のある玄関からスタートすると、 ①で書きました。 「今、散らかってるから~ごめんね~」と玄関での対応しても、 それでも入ってくるような人がいたら、そんな人、まず友人や知り合いにな…

トイレ掃除は本当に金がたまるか

たまります! いや、たまる場合もあります!です。 まだ結婚する随分以前の話しですが、 私が少しの間務めていた会社は、社長の奥さんが事務をやるような、 小さな会社でした。 その奥さんがものすごくケチで、 今となれば私もわかりますが、若い私にはちょっと受け入れられないレベル。 私たち社員は掃除ももちろんさせられていましたが、 トイレ掃除だけは、その奥さんがしていました。 「トイレ掃除をするとお金がた…

掃除道具は大切。一周回ってのクイックルワイパー

この記事で、床掃除はやはり雑巾を使い手で拭いた方が良いということを書きました。 実際、クイックルワイパー様のものを使って掃除するのと比べると、 床掃除の仕上がりが全然違います。 ただの掃除というよりは、フローリングがピカピカになるし、 綺麗の長持ちも違います。 でも四つん這いになって、必死に床を磨くというのは、 なかなか身体が辛いお年頃なので、たまにしかやりません。 普段はクイックルワイパー様の…

掃除に妄想を取り入れてみる。羽生くん応援中!

羽生結弦選手のファンです。 これは正しいアラフィフの姿だと思います。 デーマオショーヲタたちのツイッターやブログを見ながら辛い思いをしています。 常にアンチと戦っています。 でもゆづはそれ以上の幸せを私たちファンに与えてくれています。 アンチたちがひとつゆづの悪口を言うとき、 ゆづには10000000000・・・・・の応援メッセージが届きます。ざまーみろなのです。 それはともかく、 私は掃除をす…

掃除とメンタル②嫌なことを忘れるための掃除

私は仕事が大好きです。 仕事は知らないことも学べるし、お金ももらえる。 うまく終わると充実感も味わえる。 我ながら生き生きしているなと思う瞬間がよくあり、 またそれを周りにも求めてしまうので、 ちょっと若い子には、 あからさまに「ついていけない」という表情をされることもありますが、 「生き生き」は脳から勝手に出てくるある種の中毒物質。 周りが疲れても、こっちは勝手に「生き生き」してしまうのです。…

掃除で一番大事なことは世間体です①

時間がないときのピンポイント掃除や、 むしろ時間があり過ぎるときの断捨離など含めた大掛かりな掃除は別として、 全体的に掃除をしなくてはならないとき。 例えば私の場合は普段は仕事で出来ないので、だいたい週末にまとめてやっつけるのですが、そういう場合、常に途中で終わってしまうかもしれないことを意識しています。 途中で終わるかもしれない理由は、 急な仕事や、 突然の子供の病気。また自分の体調不良。 あ…