お掃除します。

掃除をする日々、また掃除に対して思うことなどを綴ります。

年末年始の過ごし方⑥2019年最後の日に。

2019年もあと10時間足らず。


無事お節料理も作り終わり、最後の玄関掃除も終わってお飾りを提げたところです。


写真は随分前のお節です。以前お料理ブログをやっていた頃のもの。
ヤフーブログで、移行するつもりがすっかり忘れていて、もう私の昔昔のブログは消滅してしまいました。


こうなってしまうと残念です。



さて2019年を振り返ってみて、
お掃除ブログを始めたことは、私にとってとても大きかったと思います。
まず毎日家が綺麗です(当社比で)。


以前からどこかに出かけた後、自宅に帰って部屋が汚いと憂鬱でした。
かと言って掃除も面倒くさい。


やり始めればそれなりに楽しく、決して嫌いな作業ではないのですが、
そこに至るまでが難しいのです。


子供が小さい頃はだれかれと遊びに来たりするので、やらざるを得ないという事情がありましたが、もうそんなこともすっかりなくなってしまいました。


家族もそれぞれ大人なので、部屋が汚いのは自分たちのせいでもあるわけで、
誰も文句を言うものはおりません。


つまり掃除をするもしないも全部自分のためだけなのです。


なのでなおさらやる気になるのは困難でした。


でも、やる気になるときもあるのです。
そういうときはたいがい、気持ちが整っていて気分が良いときだなと思いました。


また反対に、気持ちは塞いでいるのに掃除をしたことで、
晴れ晴れとした気持ちになったこともありました。


どちらにしろ、掃除とメンタルはものすごく関係があって、それはどちらが先なのかと考えたこともありましたが、今では両輪のようなものなのかなと思うようになりました。


掃除の技術とか道具とか、そういうのは正直あまり興味がありません。
確かに「お、なるほど、便利」と思ったこともありましたが、


それより何より、どうやったら「掃除をしよう!」と思えるのか。
私にとってはそこが一番大事。


生まれつきとか、親の教育が良かったりで、
本当にきちんとしている人というのはいるなと思います。


でも私はそうではないので、自分をやる気にさせるため、
いろいろ頑張って工夫して、これからもお掃除を頑張り続けたいと思います。


最後になりましたが、
いつも「いいね」をしてくださったり、ランキングのボタンを押してくださったりしている方々ありがとうございます。


毎日書けば順位も上がるし、書かないと下がるだけなので、
ランキングは気にしないようにしていますが、
読んでくれる方がいるというのは励みになっていますし、嬉しいものですね。
コメント欄を閉じておりますが、何か交流をしているような感覚があります。



2020年。
朝起きたら、窓を開けて深呼吸。
「おひさまおはよう!世界よおはよう! 今日も新しい一日の始まりだわ!」


みたいな人を心の奥底で目標にし、
いつも背筋を伸ばし姿勢良く、
お酒はほどほどに、
身体に良いものを選んで食べて、
怒りで時間を無駄にしない。


あとは毎日コツコツとお掃除。


そんなようでありたいと思います。
では良いお年を!

×

非ログインユーザーとして返信する