2022年5月のブログ記事

  • 老化>劣化

    土曜日にFaOIを観に行って、割とまだフワフワです(笑)。 今回、羽生くんだけでなく改めて荒川さんや織田くんのすごさに感動もしました。 あとランビエール。かなり独特なプロだったんですがあれを羽生くんがエキシビ用に演じてほしい!とかなり強く思ってしまいました。衣装も是非ランビのやつで(わかる人にはわ... 続きをみる

  • 気持ち落ちてるけど、今日はソロ&推し活です。

    何か忙しい一週間でした。 月イチある他店舗の研修ですが、いつもギリギリで日程と研修内容を伝えてきます。 「資料作り、手伝いますよ」と言ったもののいつも短時間過ぎて無理。 こういうこと未経験な人たちなので仕方ないけど、もう少し計画性が必要ではと言いたくなります。 仕事から戻ったらいつもの持ち帰りの仕... 続きをみる

  • 短い幸せと長い幸せ

    昨日は午前中は美容院へ行き、午後はヨガレッスンでした。 私にしてはアクティブな一日です。 ヨガレッスンでは、毎回先生が一つお話しをされるんですけど、 内容はヨガの奥義?だったり、季節の食べ物のこととか、自分のお友達のこととか多岐にわたっています。 昨日はどなたかの講演会に行かれたときに聴いた話しと... 続きをみる

  • 人生最後の仕事

    今日、パートさんと話していたら、 「この会社を辞めたりした場合・・」とか「もっと長く働くことにして他の仕事に行ったときは・・」などというセリフがするっと出てきて。 あまりに自然な感じで言うので、こちらも自然にスルーしてしまいました。 別に「辞めたい」という訳でも、今どうこう考えている風ではなさそう... 続きをみる

  • 部屋が綺麗な人は頭が悪い(極論)。と、インド料理屋での話し。

    昨日、you tubeで中野信子さんの話しを聴いていたら、 脳科学的には、部屋が散らかっている人の方が頭が良いという話しがありました。 なんでも、「これの隣にこれがある」という(部屋の中の)決まりみたいなものがない状態の方が脳を刺激するとかなんとか(ちょっとうろ覚えです)。 脳科学的にはというかデ... 続きをみる

  • お買い物話し。

    昨日は娘の誕生日だったので、仕事帰りにケーキとお花を買って帰ってきました。 プレゼントはいろいろ悩みましたが、自分の部屋に観葉植物を置きたいと言っていたのでお花屋さんの商品券1万円分にしました。 今までで一番安いプレゼントだったかも。 でももうこれからは、プレゼントはちょっとしたものでいいかなと思... 続きをみる

  • ああ、日常。

    豆ごはんを作ったときに写真を撮っていたら娘に、 「タイトルは『丁寧な暮らし』・・・ですか?(笑)」と揶揄されながらのブログ生活です。 私は子供の頃から好きなグリーンピースご飯。 「今の子供って、グリーンピースご飯嫌いだよね」と妹に話したら、 「昔の子供も嫌いだよ。子供はみんな嫌いでしょ!」と言われ... 続きをみる

  • ゴールデンウィーク2022④

    昨日は一人で出かけてきました。 日本橋高島屋で行われている羽生結弦展です。 他のことではお一人様が苦手な私ですが、羽生くんだけは別。 アイスショーも一人分の方が良い席がとりやすいので進んでおひとりさまでチケ取り参加です。FOIも幕張、静岡とそれぞれ一日分だけですがプレミアム席確保です!! グッズは... 続きをみる

  • ゴールデンウィーク2022③

    曇り予報だったのですが、なんだか晴れているみたいです。 今日はもう徹底的に片付けまくるつもりです。 私はお掃除より片付けの方がまだ好きなぐらいですが、 お掃除はルーティンになっているせいか、you tubeを聴きながらでも取り組めても、 片付けは、 処分か残留か、配置はどこにするか、もっと適した収... 続きをみる

  • ゴールデンウィーク2022②

    昨日はお天気で気持ちの良い一日でした。 仕事は思ったほど進みませんでしたが、最低限までは終わらせて散歩へ出かけました。 散歩はいつも娘と一緒のことが多いのですが一人だったので、 あちこち寄り道しながらです。 いつも行く神社へ行き、「仕事守り」を購入。 そしておみくじをひきました。 この神社でおみく... 続きをみる

  • ゴールデンウィーク2022

    気持ちよく晴れています。 今日からが私のゴールデンウィークという感じなので、 またもやいつものようにこの連休の計画を立てていました。 初日の今日は、 家族各自自由行動の日なので、 私は仕事・洗濯・散歩・酒です。 娘はデートで出かけました。 夫は・・・・・なんだろう。知りません(笑)。 今朝は七時ぐ... 続きをみる

  • これが私の生きる道

    父の三回忌での帰省から戻ってきました。 今日が仕事だったので木曜の夜に出発して昨日の夜の帰宅。 今日が仕事で良かった。そうじゃなかったらもっといなくてはならなかった。 今回は妹と姪が有給をとってくれて五日まで居てくれるのでこちらも安心して戻ることが出来ました。 母はどんな風に思っているのかよくわか... 続きをみる