お掃除します。

掃除をする日々、また掃除に対して思うことなどを綴ります。

連休一日目は穏やかに過ぎた。

昨日は気になっていた南瓜を料理しました。

父の菜園では、私の畑の始末が悪くて、植えた記憶もないのに勝手に胡瓜とかトマトとかが育ってしまうんですがその流れで南瓜まで。
育てる気があるときは一度もちゃんと出来たことがない南瓜が、なぜか今年は知らぬ間に出来ていたので持ち帰りました。


小さく切って冷凍していましたが水っぽいし大味であまりおいしくない南瓜でなかなか出番がなく気になっていたから、昨日グラタンにしました。

グラタンにしても水っぽさは変わらず。
まあ始末出来たので良かった。


昨日は「悩んだら片付け」「悩んだら仕事」と自分に言い聞かせ、
シルバーウィーク後半の過ごし方決まらず。 - お掃除します。
まずは部屋の片付け開始。
たまっていた書類の整理(カタログ申し込みとか、確認して処分するとか、ファイルするとか)をして部屋を片付けてあらかた気持ちがさっぱりしたところで、
今度はビールとyoutubeをお供に仕事開始。
来週は職場でやっている暇がないかもと思い月末書類を持ち帰っていたのでチャッチャッとやっつけました。これで異動になったとしても少し楽に。


そしてビールとyoutubeはそのままキッチンへ移動させグラタン作りへ。
あとはサーモンと胡瓜のサンドイッチを作って白ワインと共に朝・昼・晩兼用ご飯となりました。


youtubeはFOMCの解説動画を観まくったのですが、
パウエルさんは米国経済が悪化したとしてもインフレは抑えるべきということでの利上げ(今後も継続)ということで、これはやはり米国株はここから更にきつい状態ではないんでしょうか(今朝もおはぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ←下がってるということ)。


ちなみにアメリカ人はコロナのときの給付金は後先考えずに使っちゃったそうで(だから株価も上がった)、日本人は貯蓄が増えたという・・・・。
国民性の違いの面白さですね。同じ人類なのに。


生きてきた環境というのが、その人その人の性質に影響を与えるというのが証明された感じがします。


アメリカは2024年ごろには多少緩和へ振れる予測があり、
私も2024年から運気が上がり始めるので丁度いいなと思いながら聴きました(投資のやり方が所詮オンナコドモ笑)。


日本の金融緩和もまだ2~3年継続と黒田さんの発言もあり、
岸田さんはnisaは恒久化と話しているし、ここから日本人は投資開始する人も増えるかなと想像します。
そうなると上記の給付金を例にしても日本人はとても用心深いので、
日本の良く知れた堅実な会社に投資していくのでは。
例えば〇〇とか〇〇とか〇〇とか(保有中なので、希望が混ざってます)。


まあ、わかりませんけど。こんなこと考えているときは楽しいですね。


昨日は大学でTAのバイトで一日不在の娘でした。
帰りは真っ暗でしたので迎えに行ったら「いいものあるよ」とカバンからピオーネ出してきました。


さて連休二日目は、あいにくの雨です。
明日は掃除の予定だし、結局お出かけはなしですな。
今日はamaプラで映画観ながら、お好み焼き作ろうかなと思います。
ネットでお豆腐で作るお好み焼きを見ました。健康と安さ追求です。
「ワタシニホンジン。オカネツカワナイ」←「ワタシインディアン、ウソツカナイ」の口調でどうぞ。

×

非ログインユーザーとして返信する