お掃除します。

掃除をする日々、また掃除に対して思うことなどを綴ります。

職場の環境を整える。

娘の検査結果は幸いに陰性でしたが高熱のあとの疲れがあるのかあまり元気でないので昨日の計画は変更となりました。
計画と言っても、特別なお出かけなどではなく少し遠くまでの散歩や、
食材の買い出しなどですが。


その他の計画は予定通り。
毎日、〇時~〇時は仕事、〇時~〇時は断捨離などと時間で区切られた表を作り、
食べる食事内容まで決めてあります。
まるで学校の時間割りみたいに「次なんだっけ」と冷蔵庫に貼った表を確認しながらその通りに行動するので無駄に悩みがありません。


昨日は午前中3時間は持ち帰りの仕事。
その後はバーベキュー。
午後からは散歩の予定でしたがここは変更して私は外でお酒飲みながらリフォームカタログを眺め、娘は初日に発熱で出来なかった裁縫(久しぶりのミシンでポーチを作った)、
夫はもちろんメルカリ。
夜は娘の部屋の断捨離でした。


昨日の午前中の仕事はいつもの持ち帰りのものもありましたが、
パートさんの資格試験の手続きなどがありました。
昔、まだ私が責任者でなかった頃ですがその頃の責任者がパートを簡単に辞めさせる人で常に人手不足だった不安があるせいか、いつも「今すぐにでも誰か辞めてしまうのでは」という気持ちを抱えるようになりました。
そのための過剰なぐらいの防衛をしてしまうところがあり、この資格試験もその一環となっています。
パートと言うのは、平等に扱うと仕事が出来る人は不満を持ったりするし、
仕事が出来ない人は平等に扱わないと自信を無くしてしまうというどっちを取ってもなところがありますが、そこをうまくコントロールしようと裏でいろいろ画策して裏目に出たりすることもあるし・・・。
小さな現場の責任者如きでもたいへんだなと思うぐらいですが、経営者というのはそういうの本当にたいへんだろうなと思います。
大きくなればなるほど、一定数さぼろうとする人も出てくるだろうし。


そして去年までは会社に若い責任者が増えて、自分の中ではあと1~2年で引退かなと思っていましたが、転職した会社の方はそういうことをあまり気にしなくて良い雰囲気があり、
周りと比べて焦って辞めたりする必要もないかなと思うようになりました。
仕事は契約で3年しばりのようなものがあります。
来年からゲッターズさんの占いで言う「乱気や裏運気の年」に入りますから、今年を含んで3年間地道に働いていたほうが運勢的にも良いと思うので途中で投げ出さず頑張れたらと思っています。
そのためにも、環境作りは大切。
いつ誰が欠けても落ち着いて働けるように、
また普段から良い状態で働けるように、
職場のスタッフを育てて安定させるのが私の役目だと思います。
そういう思いで今後も働いていくつもりです。


なんだかいつも同じようなことばかり書いている気がしますが、
最終的に仕事が好きなんだなと思うし、自分がそういうタイプで良かったなと思っています。


今日は日曜日なのでいつもの週末掃除を行います。

×

非ログインユーザーとして返信する